骨盤矯正
- 椅子に座る時、足を組む癖がある
- 冷えやむくみが気になっている
- 生理痛がつらい
- 膝に痛みがある
- 長時間車を運転していることがある
なぜ骨盤矯正が必要なのか?
椅子に座る時、足を組む癖がある方や、背もたれに寄りかかる姿勢を長時間続ける方はいませんか?
悪い姿勢の状態では、身体の軸である骨盤や骨格がずれてしまい、筋肉の付き方や内臓の位置が正しいバランスを保てなくなってしまいます。
とくに、デスクワークや車を運転される方に多く見られます。
骨盤が歪むことによって全身バランスだけでなく、上手に筋肉が使えていないことにより、代謝が下がり、血液循環も悪くなり、むくみや冷えの原因にもなります。
骨盤が歪みやすい動作
- 猫背で背中が丸くなっている
- いつもカバンを持つ方向が同じである
- 足を組んでしまうことが多い
- 横座りをしている
など、日ごろ行っている動作の癖が原因の場合があります。
身体の中からしっかりと健康になるためには、骨盤が正しい位置にあることが大切だと考えています。
骨盤の歪みを放っておくと
骨盤は、上半身と下半身を繋ぐ身体の中心にあり、言わば「軸」となる大切な部分です。
そのため、たとえ小さな歪みであっても、その歪みを補うために様々な筋肉や骨格、神経には負担がかかり、慢性的な腰痛や肩こり、膝などの全身に不調が現れてしまいます。
お身体に痛みがなくても、なんだかだるい、調子が良くない期間が続くという場合は、もしかすると骨盤の歪みが不調につながっている可能性があります。
施術について
ボキボキとするような施術は行わず、トムソンテーブルという機械を使って矯正を行います。
この施術は、お客様に負担が少ない矯正で、子どもからお年寄りの方まで受けて頂くことが出来ます。
トムソンテーブルを使った骨盤矯正は、ベッドが1センチ程度落ちる落下力を利用し、関節を緩め、正しい骨盤の位置に整えることができます。
機械の音に驚かれるかと思いますが、身体に受ける負担はほとんどありません。
トムソンテーブルは骨盤だけではなく、頸部、背部、腰部、骨盤、股関節など、あらゆる関節の矯正が可能です。
そのため、強い痛みがある場合でもご自身の身体を無理に動かすことなく、リラックスをした体勢で施術をお受けいただけます。
骨盤矯正を受けると得られる変化
骨盤矯正をすると、歪みが整うだけでなく、血流が良くなることで、長く続いていた肩こりや腰痛の回復や、冷えやむくみが気にならなくなることなど、身体に起こる変化を感じていただけます。
今ある不調や違和感が、これ以上悪くならないように、身体の土台から整えて来ましょう!